![]() |
通巻 第 311号 令和7年7月31日発行 |
●目次 | ||
就任挨拶 | 一般社団法人東京都港湾振興協会 会長 水島 健二 東京都港湾局 局長 田中 彰 東京都港湾局 次長 樋口 隆之 |
|
東京港の最近の話題 | 東京都港湾局技監 村田 拓也 | |
第76回東京みなと祭行事概要 | 東京みなと祭協議会 | |
東京港における植物の輸入状況(令和6年) | 東京植物検疫協会 | |
東京国際クルーズターミナル客船入港紹介 | ||
旧晴海鉄道橋遊歩道化工事について | 東京都港湾局建設事務所 港湾整備課(道路整備担当) | |
令和7年度東京都港湾局優良工事等表彰式 | 東京都港湾局総務部財務課 東京都港湾局港湾整備部技術管理課 |
|
海の森公園と新木場を結ぶルートに自動運転バスを運行します | 東京都港湾局臨海開発部開発企画課 | |
港ものがたり其の46 釧路港-文化の香りを残す生産都市の港を目指す- | 一般社団法人東京都港湾振興協会 元会長 平野 裕司 | |
東京港周辺探訪 京橋 | 作家 永田りんこ 画家 オサダケイコ |
|
東京港ニュース | ||
東京港俳壇作品集「湯町のはずれ」 | ||
協会の動き | ||
編集後記 |
●東京港ニュース |
東京港ニュースは東京港やその周辺で起きた様々な出来事を紹介するページです。 ここでは、本号の東京港ニュースの見出しをお届けします。 |
1 バスによる東京港研修・見学会 |
2 飛鳥Ⅲ東京港へ初入港 |
3 84回目の開港記念日に港湾功労者9名を表彰 |
4 練習船「銀河丸」の遠洋航海出航式 |
5 令和7年度第1回理事会、通常総会、第2回理事会、第3回理事会を開催 |
6 夏休み期間の企画展示のご紹介 |
![]() |
![]() |
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目4番24号 青海フロンティアビル20階
一般社団法人東京都港湾振興協会
tel:03-5500-2584
fax:03-5500-2589
E-mail:info-tp@tokyoport.or.jp