臨海副都心開発計画
<このコーナーは>
臨海副都心開発は、当初計画の策定後、社会経済情勢が大きく変化したことなどから、計画の見直しが行われ、平成9年3月、現行計画が策定され、事業が進められています。
この臨海副都心の開発計画と開発状況を大型模型や映像などで紹介しています。



臨海副都心複合展示模型〜臨海副都心複合展示模型〜 開発の基本方針

豊かな緑と水辺の環境のもとで多様なライフスタイルを楽しめる副都心

立地特性を生かし、明日の東京の活力と創造力を生み出す副都心

東京全体のまちづくりに貢献する新たな副都心

開発フレーム

面積  442ha

人口 就業人口  7万人程度
    居住人口  4万2千人程度


主な展示物 臨海副都心
〜臨海副都心〜
 ・臨海副都心複合展示模型
 ・臨海副都心の開発計画






東 京 み な と 館
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目4番24号 青海フロンティアビル20階
tel:03-5500-2587
fax:03-5500-2589
e-mail:tokyo_minato_kan@tokyoport.or.jp